製品情報
2台積 平2台積 3台積 5台積(2軸) 5台積(3軸) 特殊型
MANUFACTURE PROCESS

特殊型 フォーク積キャリアカー


■3台積〜5台積のキャリアカーで、事故車(不動車)を車輌真横からフォーク積み
 できるように、上段外枠の柱を低く設計した特殊なキャリアカーです。
■中段フロアの高さ調整が従来のストッパー(羽)式に加え、ストッパーピン式で
 も可能になったモデルをご用意しました。
■下段は油圧/電動ウインチにて引き揚げる方式を採用しています。
 もちろん上段も油圧/電動ウインチにて引き揚げることも可能です。
■リサイクル業者/解体車陸送のユーザー様にはお勧めのボデータイプとなって
 います。
●ユーザー様から高い評価を受けております。

【車輌概要】
ベース車輌(例) 3.5t〜12t 標準車又は増トン2軸・3軸車
積載車両(例) 上段:乗用車(2〜3台)
【車輌真横からフォーク積み又は、
ウインチにて引き揚げ】
下段:乗用車(1〜2台)
【ウインチにて引き揚げ】
上段:大型乗用車(2台)
【車輌真横からフォーク積み又は、
ウインチにて引き揚げ】
下段:大型乗用車(2台)
【ウインチにて引き揚げ】
オプション 外部エンジンスイッチ
上段一括荷締仕様
フロントジャッキシステム【増トン3軸車のみ】
OP仕様サイドバンパー
(角型・ステンレス仕様)
ベース車輌はメーカーにより異なりますので、詳細はお問い合わせ下さい。

外枠の柱を低く設計することにより、上段にフォーク積み
できるようにしました。キャブ上フロアにもフォーク積み
できるようになっています。キャブルーフカットをしない
仕様で実現したことにより、ローコストで架装ができます。
また、新新型トラス採用により、下段積込み時の商品車
ドア開閉が非常に容易です。

写真右は、12tクラス増トン3軸車です。
車輌右側(運転席側)のみの外枠柱を低く設計したこと
により、上段にフォーク積みできるようにしました。通常
走行での積込み及び、ウインチでの引き揚げ積込み時
に、反対側の柱が高い位置にある為、作業者の安全性
を高めることができます。

写真右は、3.5tクラス超ロングホイールベース車です。
会社案内 製品情報 LINK MAIL